SSブログ

AQUOS LC-32DX 内蔵ブルーレイドライブのトラブル [家電]

3-4年前に買ったブルーレイドライブ内蔵のAQUOS LC-32DXはブルーレイドライブドライブの調子が悪く、先月三度目の故障。年明けの今日サービスマンがきて交換してくれました。直近で取り換えたの昨年の7月、半年経つか経たないかでまた不調。
それで前回紹介した外付けのブルーレイレコーダーを購入した次第。
交換したからしばらくは使えるかな・・・
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

FAXを買い換えました [家電]

Faxの送信とコピーが不調になり、いろいろ試してみたのですが「読み取り機能」の部分が壊れたようで新しい物に買い換えました。
20120305_3.JPG
こんどのFaxは受信したFaxwo液晶画面で確認してから印刷が出来るようになっているのですが、いちいち確認も面倒なので、受信したものは、即印刷するように設定しました。
そのような機能があるために印刷した物を排出する部分を閉じて置き、埃の進入をとめるよう説明されています
20120305_5.JPG
受信するたびに、蓋を開け用紙を補給・・なんて面倒。
そこで開口部分に半透明の塩ビ板をセロテープで止め、埃止めとして付けてみました。
20120305_6.JPG
これで進入を防げるかな・・・



















タグ:KX-PW616W fax

炊飯器が壊れた! その② [家電]

修理見積もりを出していた壊れた炊飯器、今日パナソニックから電話があり、「部品の供給が終了しているので修理できません」。
あーぁ 新しい炊飯器を買わないと また 出費だぁーー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

炊飯器が壊れた! [家電]

昨日の朝、炊飯器が壊れました。Panasonicのサポートへ電話したのですが繋がらない!。車で10分ほどのところにサービスセンターがあったので持ち込みました。
修理に一週間掛かるということ。毎日のことなので「貸出機」を借りて来ました。
これもやれやれ・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

携帯を買い換えました [家電]

3年以上使用した携帯、来年になると電波が変りつけなくなるとのことで、止む無く交換することに。
携帯ではネット閲覧等はしないので極シンプルは物にしました。
TOSHIBAのT005はワンセグを見ることが出来るので災害時の情報収集に使えます。
カメラ機能は敢えて高画質を選らばづ、8.1メガピクセルにし、ブログやHPに掲載時に画像処理をせず(サイズ変更)に使えるよに考慮しました






タグ:携帯交換

AVCHDフォーマットが見られない [家電]

SHARP LC-32DX3のブルーレイドライブでパソコンで作成したAVCHDフォーマットDVDを再生しようとしたのですが、再生出来ない!。
メニューとサムネイルは表示されるのですが、そこまで。
Panasonicの据え置き型のBDレコーダーでは再生できるのですがぁ・・・。
そこでサポートセンターに電話してみました。最初は「再生できますが・・」と言うことでしたが、「Panasonicの据え置き型では再生できるのですがLC-32DX3では再生できません」と説明。
「暫らくお待ちください」となった後、担当者から回答が・・。「大変申し訳ありません。8インチタイプのビデオカメラのAVCHDビデオは再生できますが、パソコンで作成したAVCHDは再生出来ません」・・・ええええええええええええええええええ。
「なぜでしょうか?」と聞いたのですがそれから先の回答は得られませんでした。










TVにスイッチ付きテーブルタップの勧め [家電]

最近のTVは電源のオン オフをリモコンでするため、電源スイッチは余り丈夫に作られていない・・との話をどこかで聞いたとこがあります。
省エネの思想がかなり行き渡ってTVの電源を切る事が多くなった場合、電源の故障が発生すると高額な修理費用が見込まれるようです。
そこでスイッチ付きのテーブルタップを使い、TVのオフはリモコンで行った後、主電源はテーブルタップで切る・・・これが省エネにも通じ、主電源スイッチの寿命も伸ばすように思えます。
TVの近くにあるスイッチ付きテーブルタップ
IMG_1337.jpg
これがTVの主電源スイッチ
IMG_1339.jpg
TVをリモコンでオフにした後、これで電源を切ります
IMG_1338.jpg
個別スイッチ付きテーブルタップ6個口 1m

個別スイッチ付きテーブルタップ6個口 1m

  • 出版社/メーカー: オーム電機
  • メディア:



Yazawa 集中スイッチ付テーブルタップ 3個口 SHW1503WH

Yazawa 集中スイッチ付テーブルタップ 3個口 SHW1503WH

  • 出版社/メーカー: Yazawa
  • メディア: エレクトロニクス



個別スイッチ付きテーブルタップ6個口 3m

個別スイッチ付きテーブルタップ6個口 3m

  • 出版社/メーカー: オーム電機
  • メディア:



個別スイッチ付きテーブルタップ6個口 2m

個別スイッチ付きテーブルタップ6個口 2m

  • 出版社/メーカー: オーム電機
  • メディア:



地デジテレビに買い替え [家電]

和室のTVはPanasonicのアナログTVで地デジチュナーを使用して居ました。

panatv.jpg

tuner.jpg

エコポイント制度が今年の年末までで終了するらしいので、地デジ液晶に買い換えました。

lc320dx3.jpg

ブルーレイ内蔵でバックライトにLEDを使っているので寿命や省電力効果が高いとの触れ込み。今まではTV+チュナー+DVDプレイヤーと3台使用していたのでこの点でも省エネになるのかな・・・。

また一つアナログが消えてデジタルになりました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

3Dテレビ [家電]

先日家電量販店で最新の3Dテレビを視聴してみました。確かに立体的には見えますが、例えて言えば「飛び出す絵本」でしょうか?。

画像に丸みは余り感じられなかったのが「飛び出す絵本」を連想させました。

まだ様子見でしょうかねぇ・・・

acer 23.6インチワイド液晶ディスプレイ NVIDIA 3D Vision対応 ブラック GD245HQBID

acer 23.6インチワイド液晶ディスプレイ NVIDIA 3D Vision対応 ブラック GD245HQBID

  • 出版社/メーカー: 日本エイサー
  • メディア: エレクトロニクス

LG Electronics Japan FLATRON Wide 16:9 23in 液晶モニター  W2363D-PF

LG Electronics Japan FLATRON Wide 16:9 23in 液晶モニター W2363D-PF

  • 出版社/メーカー: LG Electronics Japan
  • メディア: エレクトロニクス

タグ:3D TV
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

DVDその複雑さ わっかんねぇーー^^ ビデオカメラ→DVD編 [家電]

HDビデオカメラで撮影したものをDVDに焼いたのですが、画像が荒い。D端子でTVに繋いで再生するとHD映像。でもダビングしようとしてD端子でビデオに繋ぎ、TVでモニターすると画像が荒い。HDDにダビングしたものは綺麗に再生できている。

そこでメーカーのサポートに聞いてみました。使っている機器はTVがVieraプラズマ、録画はBD(DMR-BW750)。

サポートに聞いて納得しました。ビデオカメラに繋ぐのはD端子、でもデッキに繋ぐにはコッポジット(赤・白・黄)ケーブル。そこで、映像の質が減衰していたのが原因でした。ではHDMIを使えば良い??と思ったら入力端子にはHDMIはないそうな・・えええええええ!!!。

ではiLINKは????・・残念、カメラのその端子がない・・。

さらに「どうしたら???」と聞いたら「USBで接続する手があります」。なるほど、これなら両方に端子がありました。

早速、USBで接続、まずカメラ→HDDのダビング、そして再生。おおおおおおお!綺麗だ。

①次はカメラ→DVD-RW(これが他の再生機に対応しやすいとの事)にダビング。正常に終了。

②次はカメラ→DVDにダビング。これも正常に終了。

②で焼いたものを再生専用機で試したら「非対応ディスク」、えええええええええ!なんじゃぁ。

で、パソコンで編集に挑戦、ところが、ところが、両方ともキャプチャが出来ない。拡張子を見ると、m2ts SONYのカメラで撮影したときの拡張子。

UleadVideoStudioも PowerDirectorも直接読み込めない・・・・。うーーーん、また据え置きBDデッキに戻り、USB経由でHDDのダビングした映像を、DVD-Rに焼く。

その際、モードはFR(自動選択)で行いました。さてどうかな???。

今度はパソコンで読み込むことが出来、編集も完了。

再生専用機でも再生出来、画質の劣化も少なくて済みました。

やれやれ・・・・・なんでこんなに複雑なんでしょうねぇ・・・・・天下りの先の資金の流れの方がもっとずぅ~~~っと複雑かな?^^^^あははは。

お疲れ様でしたぁ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

DVD その複雑さ② [家電]

DVDの作成は何度やっても一度ですっきり行きません。こんな取り扱いの面倒な「家電」にしたのは誰でしょうか??^^。

今の時代、もっと簡単にDVDの作成や録画が出来るようでなければ、万人が使える代物にはならないかと思いますねぇ・・。

さてそこでPanasonicのブルーレイドライブを使い、HDDに録画した番組をDVDに落とす作業を記述してみることにしました。

番組をHDDに録画するのは比較的簡単に出来ますね。ところがこれをDVDに落とすとなるとその「複雑怪奇」さが出てきます。

DVD-RよりDVD-RWに書いたほうが、より多くのDVDプレイヤーで再生出来る・・と聞いていたので今回はRWに書いてみます。

①DVDメディアを挿入すると

01.unformat disk.jpg

②そこでフォーマットします。

001.dvd managing.jpg

④次が問題のところで・・VR方式かビデオ方式を聞いてきます。どちらを開いてみても、他の再生機で再生出来ることになっています^^。

03.video format.jpg04.vr or video.jpg

⑤ちょっと見にはビデオ方式の方が対応が多いようですよね。ところが違うんです。ビデオ方式でフォーマットしてダビングを始めると・・。

duplicate.jpgcustom duplicate.jpg

ここで下のようなエラーになってしまいます。

duplicate error.jpg

ここで例の「CPRM対応」が出てきます。

⑥処理を終了、VR方式でフォーマットしなおしてダビング再開。

customize.jpg

番組を選んで

black book.jpg

ダビングに移ると・・

black book-2.jpg

と、なってしまいました。番組が長い為、DVD-RWに高画質でのダビングが出来ないのです。じゃぁ、ブルーレイディスクを使えば?? なんですが、他の再生機ではbrdは再生出来ない。う~~ん、便利なような不便。

⑦さて気を取り直して、はじめからやり直し。次は「おまかせダビング」を選びます。

auto-duplicate.jpgauto-duplicate-2.jpgstart duplicate.jpg

ここでやっとダビングが開始出来ます。

high speed duplicate.jpg

⑧最後に「ファイナライズ」をすれば他の再生機で再生できます。

05.disk title.jpg

ディスク管理でタイトル等を編集してファイナライズを行います。

finalize.jpg

やれやれ、DVDのメディアを挿入して、ダビングを始め、そのディスクが適切なディスクでなかったら「○○のディスクを入れて下さい」とか、完璧に指導してくれる機械って出来ないんでしょうかねぇ・・・。

 

 


LEDセンサーライト(常夜灯) [家電]

蛍光灯の常夜灯、購入してから1年ほどで点灯しなくなりました。

light.jpg

そこでLEDのセンサーライトを購入しました。

elpa.jpg

暗くなると自動的に赤みがかかった光が点灯。

elpa2.jpg

人を感知すると、白い光に変わり、明るく足元を照らしてくれます。

これは便利、LEDなので省電力。

ELPA LEDセンサーライト PM-L200-W

ELPA LEDセンサーライト PM-L200-W

  • 出版社/メーカー: ELPA
  • メディア:

ELPA LEDセンサー付ライト木目 PM-LW100(L) 温白

ELPA LEDセンサー付ライト木目 PM-LW100(L) 温白

  • 出版社/メーカー: ELPA
  • メディア: ホーム&キッチン
ELPA LEDWセンサー付ライト PM-L210(W) ホワイト

ELPA LEDWセンサー付ライト PM-L210(W) ホワイト

  • 出版社/メーカー: ELPA
  • メディア: ホーム&キッチン

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ベルの配線 [家電]

知人から電話があり、「ベルを付けたのだが、コンセントを繋ぐと鳴りっ放しで、スイッチを押すと止まる」。

ええええ! 早速駆けつけて繋いだ状況を見たら下図の様に結線してありました^^。

Image1.jpg

スイッチを押すとショートする様な配線になっていました。危ない、危ない。繋ぎなおして使えるようにしましたが、無線で飛ばすチャイムを勧めて置きました。

その後、購入されたようです。一件落着

REVEX ワイヤレス・コールチャイム HSA iC

REVEX ワイヤレス・コールチャイム HSA iC

  • 出版社/メーカー: リーベックス
  • メディア:

私のお風呂アイテム [家電]

私のお風呂アイテムはSONYの300連奏CDチェンジャー、それを飛ばすFM送信機(自作です)と市販の防水型ラジオ。これで風呂にゆっくり浸かって「JAZZ」を聴きます。

sony.jpg

transmitter.jpg

IMG_3361.jpg

CDチェンジャー→アンプの出力をFM送信機で飛ばすのですが、市販の小型のものは出力が小さかったので、自作キットを組み立てて使っています。

さてCDチェンジャーは300枚のCDをセット出来ますが、何番にどんな曲が入っているか・・検索しやすいようにエクセルでリストを作ってみました。

①リストは左からCD番号、タイトルと内容ですが、タイトルを表示する方法としてプルダウンメニューにして見ました。

pull-down.jpg

Sheet1にCDのタイトルとその内容を表示させます。

②準備 Sheet2に表示させる内容のデータを作ります。Sheet2はListに名前を変えてあります。

list.jpg

③いよいよ作成にかかります。表示させるリストを選択して、定義名を付けます

define.jpg

挿入→名前→定義

④定義名を付けます

defining name.jpg

分かりやすい名前が良いでしょう。ここではVolumeにしてあります。

⑤Sheet1に戻り、最後の手順。

rules.jpg

リストを表示させるセルを選び、データ→入力規制→入力値の種類→リストを選び、元の値欄にデータ名「=volumexx」を入力してOK。

完成です。CDのタイトル欄をクリックすると、プルダウンメニューが開き、曲名を知ることが出来ます。

 

 


昔懐かしい「電気コンロ」 [家電]

3-4年前に新築した際、思い切ってオール電化にしました。歳を取ってからは「裸火」の事故が怖いので、石油ストーブなども一切使わないようにしました。

調理はIHを使っていますが、大好きな海苔を焼くには「ラジアントヒーター」を使います。

IMG_1045.jpg

ところが、表面に焦げ付いたりして、網を載せると按配が悪いので「トースター」を使って焼いていました。

如何せんおいしく焼けないので、昔懐かしい「電気コンロ」を購入。早速焼いてみましたが程よい焼き加減になり、おいしく頂けました^^。

IMG_1046.jpg

このコンロは「東芝製」なのである程度は「食の安全」も守られているのではないでしょうか・・・。


タグ:電気コンロ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

家電のサポートセンター [家電]

ブルーレイで地デジの文字放送の録画が上手く出来なくってサポートセンターに電話した。

最初の担当者が「再生時に字幕表示に設定すればOKです」。

早速録画して再生したが、文字は表示されない。

もう一度電話・・「録画時に詳細設定で信号設定で字幕をONにします」。

早速録画して、再生。今度は成功しました。

かくも複雑怪奇なDVDと地デジ。もっと簡単にならんもんですかねぇ・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

DVD再生機 GAUDI [家電]

ブルーレイレコーダーで録画したTV番組や映画を他のテレビで見たいので再生専用のDVD再生機を買いました。録画したDVD・・これが結構厄介で地デジやBSのデジタル放送を録画した物はCPRM対応の再生機でないと視聴出来ないんですよねぇ・・。

そこで購入したのがGAUDI  GHV-DV200K。

gaudi.jpg

これですとCPRMに対応していて、デジタル放送を録画したものでも再生できました。なんてたって価格が安い^^。

IMG_1023.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

簡易型電気代測定器 エコワット [家電]

冷蔵庫が大分古くなってきたので、買い替えを検討しています。一番の課題は電気代。10年ほど前に冷蔵庫に比べると30-50%省電力になっているとか・・。

では今の消電力はどれ位?と思い、以前購入した「エコワット」を冷蔵庫に取り付けて計測してみました。

①計測時間:28.2時間

h-ecowat.jpg

②使用電力量:2.78KW

ecowat.jpg

③使用料金:69円

yen-ecowat.jpg

さて、ここからが肝心な所。電気料金は時々改定されますよね。そこで調べてみたら2009年現在で全国平均は1KW当たり22円だそうです。それから算出すると¥22×2.78KW×30日×12ヶ月=22017円となります。が、・・・・

が、オール電化とか深夜電力を使用していると単純にこうは行かない。そこで電気代では比べることが難しいので使用電力量で違いを調べてみました。

最新の冷蔵庫は年間電力消費量が約350KW前後。今ある冷蔵庫の一日の使用電力から計算すると:

2.78KW(28時間)×30日×12ヶ月=1000KWとなりますね。この数字が少しオーバーに出てると仮定しても約半分以上は省エネになるのかも・・・って、ちょっと甘すぎるかも知れませんが、でも消費電力は確実に減りますね。

新しい冷蔵庫って20万円前後、買い替えで減る電気料と出費する金額を比べて、・・・・・・さぁ・・悩みますねぇーーーー

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

電子レンジのアース線取り付け [家電]

新しく購入した電子レンジ、アース線の取り付けが推奨されていますね。

家のコンセントはアース端子が付いていますが、肝心の電子レンジにはアース用のコードが付いているだけ。オプションで購入する品名もない。で、電気屋さんへ行ったら販売していました。その名も「アースターミナル付変換アダプタ」。

adpter.jpg

壁のコンセントはアース付になっています

s_IMG_0985.jpg

アースコードにラグ端子を圧着してアダプターにネジ止め。

s_IMG_0986.jpg

完成しました

s_IMG_0987.jpg

これで安心^^

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

生ごみ処理機(TK-402H) [家電]

10年程前から使っている生ごみ処理機が、最近、エラーランプが点灯するので、内部を綺麗に掃除して、再起動させました。

長年の生ごみが粘土状になってしまって、掃除が大変!。二日かけて掃除することになってしまいました。

この機種は「バイオボール」を使い生ごみを醗酵させる方式ですが、最新の機種は「バイオボール」は使わないそうで、温風で乾燥させるようです。

壊れたのかな・・新品を買おうかな・・・と思っているのですが、再起動後、正常に処理が出来ればもう少し現役で使用することにします。

確かな事は、生ごみのゴミだし量は減ります。処理後には、庭の木々に肥料として与えることも出来ます。

IMG_0840.jpgIMG_0841.jpg

Panasonic 家庭用生ごみ処理機 シルバー MS-N53-S

Panasonic 家庭用生ごみ処理機 シルバー MS-N53-S

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: ホーム&キッチン


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。