SSブログ
ソフトウエアー ブログトップ
前の30件 | -

住所録が消えてしまいましたぁ~(--; [ソフトウエアー]

知人からタイトルの様なヘルプ。使っていたのが「一太郎」の住所録。開いてみると確かに内容が白紙。拡張子がJSRなのでドキュメントを検索したら一個見つかったが開いてみると白紙。次にWindows直下以下を検索したら複数見つかりました。Windows-user-appdata-local-virtualserviceの中に一番新しいJSRファイルがあったので読み込みをしようとしたら隠しファイルになっていて出てこない。コントロールパネル‐デスクトップカスタマイズ‐フォルダーオプション‐表示‐「隠しファイルを表示」にチェック。再度読み込みに。今度は見つかったので保存し直して無事完了。
なんでそんなところに保存になってしまったのかは不明。操作の過程を見てないので分かりませんね。
無事見つかって良かった。

オフィスのアイコンが壊れて・・・ [ソフトウエアー]

Windows8の環境で、オフィス2007を使っていますが、デスクトップ上のアイコンの名前が長いので簡単にexcel2007の様に変更したところアイコンが壊れてしまいました。
icon.JPG
2003を使っていた時は問題なく変更出来たのでつい変えてしまった結果です。いろいろ調べてみたのですが、やはり手っ取り早いのはインストールCDを使って「修復」するのが良さそう。修復するとプログラムファイル内のアイコンが正常に戻るので「送る」又は「ショートカットを作成」で再度デスクトップに置き、壊れた方を削除すればOKです。

見られなくなっていたビデオの再生 [ソフトウエアー]

家庭用ビデオの初期はVHSを使っていましたね。価格も50万円位してました。その後小型になり価格も安くなり、手に入りやすくなりました。20年程前にSONYのHigh8で撮影したものを機器が使える間にDVDにしてあったのですが、半年ほど前に突然読み込めなくなってしまいました。数種類の機器でためしたけれど駄目だったので諦めていたのですが、数日前、再生を試みたら読みこめたので急いで編集し直しました。
その中で見つけた映像のひとつ。それがこれww。
https://www.youtube.com/watch?v=_1aMkg0VLTg&feature=youtu.be



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ウクレレのコードを貼りつけてみました 河合 スコアーメーカー7 [ソフトウエアー]

スコアーメーカーで作った楽譜にコード画像を貼りつけてみました。
ウクレレのコード表をエクセルで作り
cord.JPG
そこからWindows7以降標準で付いているスニッピングツールを使ってコード画像を作り
C6.JPGAb.JPG
スコアーメーカーで貼りつけると
beyondthereef.JPG
完成です^^
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

新着メール通知ソフト mailPeeper [ソフトウエアー]

シェアーウエアー(有料)の新着メール通知ソフトでMailPeeperと言うソフトがあり、私は15年位使っています。
メールが新着するとデスクトップにポップアップと音で知らせてくれます。
mailpeeper3.JPGmailpeeper2.JPG
この通知ソフトの気に入っているところは、メールサーバーにメールが届いた時点で知らせてくれます。ご存じかと思いますが、メールサーバーとは私書箱のような物で、そこに届いた郵便物は取りに行かなければなりませんね。そこでサーバーにある時点でメールの内容がある程度分かれば、パソコンに取り込む前に削除したりすることが出来ます。スパムメールやウイルスに感染している恐れのあるようなメールも確認後、パソコンに取り入れることが出来るので安心です。
mailpeeper4.JPG
この画面で「サーバーから削除」で削除出来ますし、迷惑メールに設定すれば自動的に削除もしてくれます。
お勧めソフトの一つ。こちらから購入出来ますよ。↓
http://homepage2.nifty.com/tea-sft-std/

これは良い!画像処理ソフト Photodirector [ソフトウエアー]

風景等を撮影した時、余分な被写体が写し込まれて台無しになる事が多々ありますよね。そんな時に便利なソフト見つけました。それがphotodirector。
画像には電柱と電線が写し込まれています
m_20131206_3_R-2aee0.jpg
そこでphotodirectorを使って編集の中の「スマートパッチ」をクリック
photodirector.JPG
photodirector2.JPG
ペンツールで電柱等の周りを選択します
photodirector3.JPG
適用をクリック。綺麗に削除されました。
photodirector4.JPG

PhotoDirector EXPERT

PhotoDirector EXPERT

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: CD-ROM



PhotoDirector5 Ultra 特別優待版

PhotoDirector5 Ultra 特別優待版

  • 出版社/メーカー: サイバーリンク
  • メディア: CD-ROM



PhotoDirector4 Ultra

PhotoDirector4 Ultra

  • 出版社/メーカー: サイバーリンク
  • メディア: DVD-ROM



PhotoDirector5 Ultra

PhotoDirector5 Ultra

  • 出版社/メーカー: サイバーリンク
  • メディア: CD-ROM



PhotoDirector 3 [ダウンロード]

PhotoDirector 3 [ダウンロード]

  • 出版社/メーカー: サイバーリンク
  • メディア: Software Download


















やっぱりXPが良いなぁ~~ [ソフトウエアー]

もうすぐXPのサポートが終了しますが、いまだにXPは世の中に多く出回って現役で使われていますね。XPの後継としてVISTA,7,8、8.1とリリースされていますが、私はXPが良いですね。
オフィスも2003までのが使いやすい。2007以降はやたらとタブ間移動が多くって面喰います。
Windows7まではデスクトップにショートカットを作る場合、簡単にできますが、Windows8では簡単には行きません。
スタート画面の↓又はなにもないところで右クリックしてプログラム画面を表示
desktopshortcut3.png
プログラム画面でショートカットを作りたいプログラムを右クリック、画面下のファイルの場所を開くをクリック
desktopshortcut2.png
ここでやっとデスクトップにショートカットが作れます。
desktopshortcut.png
XPや7ではもっと簡単に出来ますね。なんでこんなに使い勝手を悪くしたんでしょうねーーXP延長お願い!!!!

Windows8.1へアップグレード  使って見た感想 [ソフトウエアー]

昨年の暮れにWindows7からWindows8にアップグレード、大幅な変更によりその使い勝手の悪さにやっと慣れてきたところでWindows8.1がリリースされましたね。
Windows8に対する「不評」が多かったため画面左下に以前と同じような「スタート」ボタンを追加したのです。
そこで早速Microsftのサイトからアップグレードをダウンロードしてインストールしてみました。ダウンロードする際のアドバイスをひとつ。
ファイルのサイズが確か2.8GB程ありますので、ノートパソコンを無線で繋いでいるとかなり時間がかかりますので、私はケーブルで繋ぎなおしてDLしました。このほうが早くDL出来ますよね。
さてインストール完了するとこの画面
20131019_1.JPG
ここでまたアドバイスひとつ。アップグレードを開始する前にMSのユーザーメールアドレスとPW(パスワード)を控えて置きます。これが分からないと先へ進めません。
それがこの画面
20131019_2.JPG
これが分からないと先へ進めません。私もここで困って別のパソコンで保存してあるUserIDを見て先へするめる事が出来ました。
次は通常の8の画面。
エクスプローラーを開くとこれも少し変りました。それがこれ
dt.jpg
左下にちっこい「スタート」ボタンが追加されそれを右クリックすると従来のものに似た画面が表示され、シャットダウン等がもっと早く行えるようになりましたね。
start2.jpg
アップグレードした結果、少し動きが重くなったような気がしています。
タグ:windows8.1

オフィス2007Wordの起動が遅い [ソフトウエアー]

Microsftオフィスは2007以降、起動画面が刷新されました。それまで使っていたオフィスの方が使い慣れているので、2007以降もあまり積極的に導入する気はなかったのですが、周囲で2007以降を使う人が多くなってきたので導入しました。インストールする際、旧オフィスを残したまま新しいオフィスをインストールを選択、2003と2007が共存しています。
2007エクセルは普通に起動するのですが、なぜかワードは起動が遅い。
word1.jpgword2.jpg
この画面後、しばらく読み込みが続き、長いときは数分掛かるのでいらいらします。
検索してみたらMicrosftで解決策を出していましたので画像で順を追って説明してみました。

レジエディットを使ってレジストリーを書き換えしますので、それなりの難しさはあります。
hkey.JPG
これがその手順^^これだけ見たってちょっとわかりませんね。そこで
XPの場合:スタートから「ファイル名を指定して実行」を選び
regedit.jpg
regeditと打ち込み
regedit2.jpg
この画面でHKEY_CURRENT_USERを選び左にある「+」をクリック
regedit3.jpg
するとツリーが展開しますのでその中のsoftwearの+をクリックして展開
regedit4.jpg
regedit5.jpg
regedit6.jpg

Wordのところで次の画像のようにします
regedit7.jpg
DWORD値を選んでそこで名前をNoReRegとしてEnter. NoReRegを右クリック、修正を選び、「値のデータ」ボックスに数字の1を入れます(全角で入れないように)
これでOK.あとはエディターを閉じれば、ワードが通常の速さで起動します。

スコアーメーカー7 小音符の入力 [ソフトウエアー]

楽譜作成ソフトは多くの機能が網羅されているので、いざ使う段になって分からないことが次ぎ次と出ます。今回「小音符」の入力で苦労したのですが、その方法がわかったので書いてみます。ヘルプも見たのですがこれがまた分かりにくい^^
まず通常の音符を入力します。
sm1.jpg
次にCTRLを押しながら小音符にしたい音符を選択していきます
sm2.jpg
すると左下にサイズ(赤枠)が表示されるので、好みの大きさの小音符のサイズにします。
sm3.jpg
小音符になりました。これはその他の記号(休止符等)にも適用出来ます

「"Documents.library-ms"は現在機能していません。」というメッセージが出てファイル参照できません [ソフトウエアー]

ある日突然タイトルのような警告が出てライブラリーの中のホルダーが開けなくなってしまいました
キャプチャ.JPG
調べて見たら回復の記述が出ていました。ライブラリーの中のフォルダーを削除します。緑枠のホルダーは通常のホルダーと比べると色が違いますね
2キャプチャ.JPG
削除後、ライブラリー上で右クリックするとこの画面
キャプチャ3.JPG
これで無事復元出来ました・やれやれ・・
記事URLはこちら↓
http://p.tl/t5lR

.TMPファイルになってしまいました [ソフトウエアー]

ネットワークハードシスクに保存してあるファイルを更新・保存中にXLSの拡張子がTMPに変わってしまい開くことが出来ません。
tmp.JPG
そここでxlsからうしろの拡張子を削除、xlsに戻したら無事開けましたが、更新したものは保存されていなかったので再更新・保存をしました

かみさんからの新たな指令 「DVDから音源だけを抽出せよ!」 [ソフトウエアー]

新たな指令が発せられました。「DVDから音楽だけを取り出して!」。
DVDDecrypterを使えば音源だけを取り出せるようなのですがここではある意味、アナログ手法を使いました。
左のパソコンの出力と右のパソコンの入力をケーブルで繋ぎ、左のパソコンでDVDを再生、右のパソコンでSoundEngineを使って録音。
パソコンが2台あれば簡単です^^。画像の内のごたごた物が見苦しいのでマスクで消してありますので^^。
20130623_1.JPG

はがきの下半分に「縁なし印刷」を [ソフトウエアー]

先日生徒さんから「葉書の下半分に縁なしで画像を印刷したい。空白の部分に手書きしたいので・・」と質問。
そこでその方法を書いてみます。使用するOfficeは2003と2007ですが、たぶんこれ以降でもほとんど同じだと思います。
まず画像をそうにゅうします。
画像2.jpg
画像3.jpg
書式の位置からその他のオプションを選択
画像5.jpg
次の画面で「背景」を選ぶと画像を好きな位置へ移動できるようになります。
画像8.jpg
下へ移動して画像を拡大します。そのとき葉書より少しはみ出すように拡大。
画像9.jpg
するとこうなりますが
画像10.jpg
プレビューで見ると、あれ??縁がありますねーー。
画像11.jpg
縁なし印刷するには手持ちのプリンターが「縁なし印刷」に対応していなければなりません。
そこで印刷設定画面でプロパティを選択
画像16.jpg
次の画面で「縁なし前面印刷」を選びます。
画像15.jpg
この時点で「縁なし前面印刷」が表示されなかったら諦めてください^^。
設定後にプレビューを見ると縁がなくなっていますね
画像16.jpg


またまた衝動買い^^Windows8 [ソフトウエアー]

Windows8発売記念セールを昨年末に購入し、ノートパソコンをWindows8にアップグレードしましたが、発売記念セールの案内がまた来たので思わず衝動買い^^
windows8.jpg
64ビット版、又は32ビット版 どっちを使うか検討中・・・

Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (2013年1月31日まで:型番情報:3UR-00026)

Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (2013年1月31日まで:型番情報:3UR-00026)

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM



Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM]

Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM]

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM



Microsoft Windows 8 (DSP版) 64bit 日本語(新規インストール用)

Microsoft Windows 8 (DSP版) 64bit 日本語(新規インストール用)

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト(DSP)
  • メディア: DVD-ROM



Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM]

Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM]

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM






Microsoft Windows 7 Home Premium 通常版 Service Pack 1 適用済み

Microsoft Windows 7 Home Premium 通常版 Service Pack 1 適用済み

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM



スコアメーカー7 河合楽器 [ソフトウエアー]

現在使用中のものはスコアメーカー4。ウクレレ用の「タブ譜」を書く必要が出てきたのでスコアメーカー7を買いました。
20130328_2.JPG
最初にお試し版のLiteをダウンロード、タブ譜が書けることを確かめました。印刷するとこんな感じ^^
Picture.jpg
スコアメーカーになって使いやすくなった点は音符の入力。スコアメーカー4では付点音符はそのたびに付点を選んでから、またそれを解除したり・・で結構面倒でしたが、7になったら選択肢の中に「付点付き」がありました。これで作業性もかなり良くなったようです
scoremaker7.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

結構 使えます Windows標準のペイント [ソフトウエアー]

私のデジタルカメラはCanon EosKissDigital-N。Windows7までは画像の取り込みがUSBケーブル接続で出来ていたのですが、Windows8にしたら対応しなくなり、取り込みが出来ません。サポートへ電話したら「8には対応しません。市販のカードリーダで読み込みを・・・」との事。まだ十分使えるのに「新しいカメラを買いなさい・・」と言うことかなぁ・・。
悔しいからなんとかダウンロードする方法を探しました。発見です。
Windows標準のペイント。起動した画面から「カメラ又はスキャナから読み取り」を選択します
paint.jpg
Twain機器の選択画面にEosKissDigital-Nが見えますね
eos.jpg
画像取り込み画面になります
eos1.jpg
取り込めました。
eos3.jpg
画像の削除は画像の取り込み画面で行えます

PaintGraphic2 Pro [ソフトウエアー]

PaintoShopPhotoX3がWindows8環境では使えないので、無料ソフトのPhotoScapeV363.を使っていますが、レイヤーが使えないのでちょっと不便。新しいPaintShopを購入するかどうか迷っていたらSourcenextからPaintGraphic2の案内が来ました。結構使えそうなので購入、使っています。価格の割には使えるかなぁ・・・。
pg2.jpg

Paintgraphic2 Pro

Paintgraphic2 Pro

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: CD-ROM



Paintgraphic2 Pro [ダウンロード]

Paintgraphic2 Pro [ダウンロード]

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: Software Download



Paintgraphic 2 Platinum USBメモリ版

Paintgraphic 2 Platinum USBメモリ版

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: USBメモリスティック



Paintgraphic2 (説明扉付きスリムパッケージ版)

Paintgraphic2 (説明扉付きスリムパッケージ版)

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: CD-ROM















今日のパソコン講習は・・ [ソフトウエアー]

今日の講習は、HPの更新の仕方とフリーソフトのサウンドエンジンを使い、楽曲の編集を教えました。
生徒さんが言うにはあ10日くらい通わないと覚えられないかも・・と言ってました^^。
CDからリンピング、編集してそれをまたCDに書き込み迄、感動して帰っていきました^^。

ある日突然パソコンが壊れた! そんなときには・・・ [ソフトウエアー]

ある日突然、あなたのパソコンが壊れたらどうしますか?保存してあった大事なデーターはどうなる?。販売店やメーカーに出してデーターを吸い上げてもらう?それも一つの手ですが場合によってはかなりの高額を請求されます。
壊れたパソコンからデーターを吸い上げる方法は、個人的に行うには二つ。一つ目はパソコンからハードディスクを取り出して他のパソコンにつなぐ方法ですが、これはある程度技術的な知識が必要です。
そこで二つ目は無料のOS、UbuntuというLINUX OSを使います。ここではその方法を記述してみました。
壊れたパソコンと言ってもいろいろな状況がありますが、ここでは電源を入れると何らかの表示(BasicInputOutputSystem=BIOS)が出る場合で説明しています。
①Ubuntuのソフトは雑誌の付録又はWebからダウンロードして作成することも出来ます。
20120827_9.JPG
②万が一Windowsが立ち上がればUbuntuのCDを入れるとこの画面で「デモ及びフルインストール」を選びます
ubuntu.jpg
③するとこの画面ubuntu2.jpg
④再起動をかけますが、Windowsの起動しないパソコンはここからになります。するとインストール又はCDROMから起動を聞かれるので後者CDROM起動を選ぶと自動的にインストールがはじまります。この先はある程度時間が掛かりますので画面がでるまで辛抱強く待ちましょう
20120827_6.JPG
20120827_7.JPG
⑤最後はこの画面になります
20120827_8.JPG
⑥ここまで来ればしめたもの・・システムの中のコンピューターからファイルシステムを開けばWindowsのファイル群が見えるかも知れません。「知れません」と記述したのは、もし完全にハードディスクが壊れていたら当然何も見えません。20120827_10.jpg
⑦Documents and settingを開けばWindowsの中身が見えるので、これをUSB外付け等に保存すれば、復帰又は新しいパソコンにデーターの移行が出来ます。
20120827_12.png
但し、違ったOSで取り出したものですからそのデーターが完全に復帰するとは限りません。
文字化け等が起こることもありますが、ゼロになるよりは良いですね

続きはUbuntuのCDROMを入れても起動しない場合の方法を記述します
BIOSの設定変更の方法はこちら(←クリック)

CSS(CascadingStyleSheet)スタイルシートは難しいですねぇーー [ソフトウエアー]

最近のホームページはスタイルシートを使っているものが多いようですが、作成ソフトを使うことによって簡単に作成することが出来ます。
でも一部を手直ししようとするとなかなか難しいものがあります。ホームページビルダーのテンプレートを使ったサンプルはこれ。
hp.JPG
そのHTMLソースをみると
hp2.JPG
そこで
の間にスタイルのコマンドラインを挿入:
hp3.JPG
そうするとこうなります
hp4.JPG
ここで重要なことは記述も勿論ですが背景画像gifに繋げる階層。ここではHTMLファイルとGif画像は同じフォルダーにあるためこのように成っています。

ホームページ・ビルダー16 通常版 バリューパック

ホームページ・ビルダー16 通常版 バリューパック

  • 出版社/メーカー: ジャストシステム
  • メディア: DVD-ROM



ホームページ・ビルダー16 通常版

ホームページ・ビルダー16 通常版

  • 出版社/メーカー: ジャストシステム
  • メディア: DVD-ROM



【体験版】ホームページ・ビルダー16 通常版 [ダウンロード]

【体験版】ホームページ・ビルダー16 通常版 [ダウンロード]

  • 出版社/メーカー: ジャストシステム
  • メディア: Software Download



ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック

ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック

  • 出版社/メーカー: ジャストシステム
  • メディア: DVD-ROM















HDD削除ツール「ターミネーター」② [ソフトウエアー]

前回この削除ツールの記事を書きましたが、その続きです。
削除方法はいろいろあるのですが
20120530_3.JPG
最高レベルのGuttman方式はまだ一度試したことがないのでどのくらい時間が掛かるのか試して見ました。
HDDは80GBで削除レベルは最高の8です。な・・なんと32時間!!
20120530_1.JPG
とてもそんなに気が長くはないのでレベルを5に下げて再実行、約8時間程で完了します
20120530_5.JPG
推奨レベルは3以上といわれていますのでまずまずの消去でしょうか・・。

ターミネータ9.0plus HDD抹消

ターミネータ9.0plus HDD抹消

  • 出版社/メーカー: AOSテクノロジーズ
  • メディア: CD-ROM



ターミネータ9.0plus データ完全抹消

ターミネータ9.0plus データ完全抹消

  • 出版社/メーカー: AOSテクノロジーズ
  • メディア: CD-ROM



ターミネータ9.0plus データ完全抹消 [ダウンロード]

ターミネータ9.0plus データ完全抹消 [ダウンロード]

  • 出版社/メーカー: AOSテクノロジーズ
  • メディア: Software Download



カラー画像を白黒と網掛け paintshop photoX3 [ソフトウエアー]

カラー画像を白黒と網掛け画像に変換して見ました。使ったソフトはPaintShopPhotoX3です。
まずカラー画像を読み込んで画像からグレイスケールを選び実行します
grayscale2.JPG
すると白黒画像になります。
grayscale.JPG
次にその白黒画像の効果を選びハーブトーンを実行します
halftone2.JPG
これで網掛け画像になりました
halftone.JPG


まいと~くFax7でネットワーク経由でファックス送信 [ソフトウエアー]

前回、上記ファックスソフトを購入した経緯を書きましたが、その後を書いてみます。
マイト~クFAXをクライアントモードでインストール、早速起動してみたのですがサーバーパソコンの名前を入れてもIPアドレスを入れても「拒否」されてしまい、繋がりません。1-2日、考えても分からないので、マニュアルをめくって見たらクライアントとしてインストールするときにはクライアント用のCDキーを入れろ・・と記載されていました。
サーバー用のキーと一緒の場所に書いてあればすぐ分かったのですが、本文中に書いてあったので分かりませんでした。そこで一度アンインストール、再度インストール、今度はクライアント用のキーを入れました。早速起動、
fax7-3.jpg
サーホーサーバーパソコンの名前を入力、すんなり繋がってしまいました。自局情報を入力
fax7-2.jpg
これで完了です。
fax7.jpg
画面はRealVNCを使いながらサーバーパソコンを見ながらセットアップしたものです。小さいウンドウはサーバーパソコンの画面です

ハードディスクデータ完全(?)削除 ターミネーター9 [ソフトウエアー]

前回ターミネーターを使ったハードディスクの削除の記事を書きました。そのときの削除設定は「レベル3」でその後「ファイナルデータ」で復元テストしてみたら何種類かのファイルが「復元」可能でしたので、今度は「レベル6」で削除作業をして見ました。
HDDformatting.JPG
20120511_1.JPG
20120511_3.JPG
80GBのHDDで完了までの作業時間は5時間強。
20120511_2.JPG
その結果はまた後日


ターミネータ9.0plus HDD抹消

ターミネータ9.0plus HDD抹消

  • 出版社/メーカー: AOSテクノロジーズ
  • メディア: CD-ROM



ターミネータ9.0plus データ完全抹消

ターミネータ9.0plus データ完全抹消

  • 出版社/メーカー: AOSテクノロジーズ
  • メディア: CD-ROM



ファイナルデータ10plus 特別復元版 [ダウンロード]

ファイナルデータ10plus 特別復元版 [ダウンロード]

  • 出版社/メーカー: AOSテクノロジーズ
  • メディア: Software Download



ファイナルデータ 10plus 特別復元版

ファイナルデータ 10plus 特別復元版

  • 出版社/メーカー: AOSテクノロジーズ
  • メディア: CD-ROM












パソコンからFAX送信 まいとーくFAX [ソフトウエアー]

最近はメールの普及のためにFAXを送ることは少なくなりましたね。でもたまにFaxを送ることもあるので、パソコンにFaxモデムを取り付けてあります。使っているソフトになんらかの不具合もあり、大分以前のものなのでオークションでちょっと古めのバージョンを購入、これはネットワークを介して別のパソコンからもFaxが送信できます。
パソコンで文章を打ち、印刷してFaxで送れば済むことですが、そこはそれ、紙代の節約・・・などとの大義名分をつけてソフトを買いますが、その代金の方が高かったりして・・。
20120510_1.JPG
取りあえず、サーバーマシーンとクライアントマシーンへのインストールが終わったのでこれからネットワーク経由でFaxが遅れるかどうかの実験をする予定。
その結果は後日・・。
まいとーく FAX 9 Home

まいとーく FAX 9 Home

  • 出版社/メーカー: インターコム
  • メディア: CD-ROM



まいとーく FAX 9 Pro

まいとーく FAX 9 Pro

  • 出版社/メーカー: インターコム
  • メディア: CD-ROM



まいとーく FAX 9 Home USBモデムパック

まいとーく FAX 9 Home USBモデムパック

  • 出版社/メーカー: インターコム
  • メディア: CD-ROM



まいとーく FAX 9 Pro キャンペーン 優待・乗換版

まいとーく FAX 9 Pro キャンペーン 優待・乗換版

  • 出版社/メーカー: インターコム
  • メディア: CD-ROM



まいとーく FAX 8 Pro

まいとーく FAX 8 Pro

  • 出版社/メーカー: インターコム
  • メディア: CD-ROM



ビットレートの変換なしでもーーーー [ソフトウエアー]

前回、ビットレートの変換の記事を書きましたが、ビットレートの変換無しでも1411KBPSで録音できる設定を忘れていました^^
赤枠の部分の設定で1411kbpsで録音が出来ます。前回ステレオをモノラル設定なっていたのでビットレートが低いまま録音してしまった結果です
customize2.jpgcustomize.jpg

WindowsXP 正規品なのに認証が完了できない! [ソフトウエアー]

先日、再セットアップしたWindowsXP、起動するたびに「正規品としての認証が完了していません」の警告が出る。
正規品に間違いは無いのに何でだろう・・・・暫く考えて・・ん?事によったら時刻かな?と見てみたら日時が違っていました。なんと2011年8月1日^^
そこで時刻を訂正して見たら、なんてことは無い・・あっさりと認証完了。
日時が違ってます・・・って警告してくれればすぐ対処できたのになぁ・・・出来ないんですかねぇ マイクロソフトさん

DVDメニュー画面に複数タイトルを表示 corel video studioProX4 [ソフトウエアー]

ビデオカメラで撮った映像をDVDとして作成する時、再生機でメニュー画面で複数のシーンがサムネイル表示されると便利ですよね。そこでその方法を書いてみます。
なお、編集画面の詳細な使い方は飛ばします。
複数のシーンをタイムラインに載せるとこうなります
malti-titles2.jpg
このまま編集を続けDVDを作成すると複数タイトル画像がひとつだけしか表示されません。
menu2.JPG
そこで編集するときまず最初のシーンをタイムラインに挿入
menu.JPG
編集を終了し完了後、DVDの作成をします。
menu.JPG
ここではシーンがひとつあるのでここで左上のメディアの追加をクリックします
menu3.JPG
そうすることによりタイトル作成画面に複数のシーンが表示されます
menu4.JPG
次へ進むとプレビューに複数のタイトルが表示されます。
menu5.JPG
DVDに書き込み再生機で再生するとメニュー画面に複数のサムネイルが表示されます
malti-titles.jpg
DVDの編集は複雑でその都度手探りで解決して行くのが現状ですねぇ・・マニュアル読んでも分からんし、見つけるまで時間が掛かる・・皆さんどうしてますか^^?


VideoStudio Pro X4 アカデミック版

VideoStudio Pro X4 アカデミック版

  • 出版社/メーカー: コーレル
  • メディア: DVD-ROM



VideoStudio Pro X4 通常版

VideoStudio Pro X4 通常版

  • 出版社/メーカー: コーレル
  • メディア: DVD-ROM



VideoStudio Pro X4 特別優待版

VideoStudio Pro X4 特別優待版

  • 出版社/メーカー: コーレル
  • メディア: DVD-ROM



COREL PaintShop Photo Pro X3 完全ガイドブック (グリーン・プレスデジタルライブラリー)

COREL PaintShop Photo Pro X3 完全ガイドブック (グリーン・プレスデジタルライブラリー)

  • 作者: 土屋 徳子
  • 出版社/メーカー: グリーンプレス
  • 発売日: 2010/08
  • メディア: 単行本



マイクロソフトオフィス2010 高すぎません?? [ソフトウエアー]

オフィス2010パーソナルのダウンロード版が24000円。ビジネスで使うんだったら投資しても良いかと思いますが、個人使用で簡単の文章作成や表作成程度にしか使わないとしたら、もったいないなぁ・・・と言うわけで2003から2010に乗り換えることが出来ません。使い勝手も2003までの方が私には使いやすい。
簡単な文章だけなら無料の互換ソフトOpenOffice」を使ったほうが良いでしょねぇーー
無料でダウンロードして使えます
http://www.openoffice.org/ja/
Microsoft Office2003 PERSONAL OEM版 開封品

Microsoft Office2003 PERSONAL OEM版 開封品

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: エレクトロニクス



Microsoft Office Professional 2010 アカデミック

Microsoft Office Professional 2010 アカデミック

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM



Microsoft Office Personal 2010 通常版 [ダウンロード]

Microsoft Office Personal 2010 通常版 [ダウンロード]

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: Software Download



前の30件 | - ソフトウエアー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。